まもなく。。。

。。。
#RuralInnovation#ServiceExcellence#ConnectivityForAll#TeamDedication関連記事

2025年9月26日
円滑なサービスの背景には、常に的確な判断を重ねるチームの存在があります。 Dots forでは、フィールドで活動するチームが一日の終わりに行う「フィールド会議」を大切にしています。この会議では、その日の成果を振り返り、直面した課題をチームで共有します。そして、お客様がサービスの中で抱える課題や、地域のニーズにどのように応えていくかを話し合い、次の行動へとつなげています。こうした取り組みによって、私たちの活動は確実に前へ進むのです。 このシンプルでありながら私たちが大切にしている習慣は、農村地域での活動を効率的かつ着実に進める力になっています。 私たちは、「進歩」とは熱意ある人々が知見を分かち合うことから始まると信じています。Dots forの特徴は、この知見の共有を現場で実践していることにあります。 これからも現場でお客様と向き合い、知見を分かち合い、共に成長していきます。

2025年8月29日
つい昨日のことのようですが、私たちDots forのチームは、日本最大のアフリカ開発に関する国際会議「TICAD 9」に参加する栄誉をいただきました。 世界中からイノベーター、政策決定者、先見の名を持った人々が集まる場は、力強く、そして大きな刺激を受ける機会となりました。 私たちのブースには日本政府の要人をはじめ、企業や各種団体の方々にお越しいただき、ベナンやセネガルなどアフリカ農村部でDots forが取り組んでいる活動をご紹介することができました。 特に印象的だったのは、ブースを訪れた皆さまが示してくださった多大で真摯な関心です。 多くの方々が、私たちの取り組みにパートナーシップや社会的インパクトの可能性を見出してくださいました。 また同時に、TICAD 9は私たちにより深い気づきを与えてくれました。それは、私たちが日々農村コミュニティで積み重ねている活動の「価値」です。 現場では課題解決やお客様の対応に追われるなかで、私たちがもたらしている変化の大きさを見失いがちです。 しかし、今回いただいた評価は、農村アフリカで起こっている深い変革、そしてその影響が世界に広がっていることを示す証となりました。 この経験を通じて確信したのは、私たちが築いているのは、ただ人々にとって「役に立つ」にとどまるだけでなく「必要不可欠」なものであるということです。 今、世界はアフリカ農村の可能性に注目しており、Dots forはその可能性を開花させる役割を担っています。 そして、これはまだ始まりにすぎないのです。

2025年1月17日
時間が経過するとともに私たちの事業の種類は大幅に増え、それとともに全ての顧客が私たちのサービスを十分に活用できるように理解させる責任が生じました。スキルを向上させる教育コンテンツから、収入創出のための革新的なツールまで、開発しきましたが、これらが実際に意味のある形として活用されているのは私たちの優れたチームのおかげだと信じています。私たちのチームはお客様が私たちの提供するサービスの利点に共感して頂けるように日々努力を重ねています。 農村部では、スマートフォンが収入を得る手段、あるいは機会創出につながることを理解してもらえないことがあります。そんなときこそ、私たちのチームの出番です。私たちのチームは、農村部の人々がスマートフォンを活用してスキルを習得し、製品を今よりも幅広い層へ提供できるよう支援することで共感を生み出すことを目指しています。 私たちの事業は拡大してきましたが、単に提供するサービスを拡大しているのではなく、彼らの生活を革新的に変化する手段を提供しています。私たちの使命は、町から遠く離れた農村部の生活を改善し、新たな機会を創出することにあります。 私たちの成長の原動力は、農村部の発展に貢献することであり、この実現に向け、私たちのチームが全てのお客様と向き合っていることに誇りを持っています。